Category Archives: SEO対策

ブログに「日記」を書くとSEO対策上良くないそうだ

いちばんやさしい新しいSEOの教本 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方

あるブログにそんなことが書いてあった。それで、そのブログはなるべく日記とかどうでも良いネタや短い文章は書かないのだと。「SEO」という言葉は最近聞くようになった言葉だが、要するに、検索エンジンにかかりやすくするということらしい。インターネット上にあるサイトでもGoogleが完全に排除していしまっているものもあるとか。削除されたページの魚拓などは出てきにくいのだろうか。検索エンジンを事実上Googleが支配するという状況になって、SEO対策ということが重視されるようになったようである。もっとも、どれだけアクセスを稼いでも、アフィリエイトでまとまったお金(月1万円以上とか)を稼ぐのは至難の業なので、業者ならともかく、個人のブログにとっては実際はどうでもいいことである。大体、このブログのユニークアクセスが1日100件ぐらい。特にこのWordpress.comはアフィリエイト原則禁止で、テキストリンクだけが許されているようなので、月間のアフィリエイト収入は私の場合100円前後。アフィリエイトもアクセス数も、「気分の問題」にすぎない。

世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生

ただ、私は長年、タイは「微笑みの国」などではなく「シカメッツラの国」であるということや、タイは人種差別主義・白人至上主義(白人崇拝主義)の激しい国で、有色人種でありながら「露骨に」有色人種を差別する人が多く、むしろそれが「制度化」されてさえいる(役人や銀行員さえ当然のような顔をして白人客を優先的に受け付ける)ということ、特にタイ国際航空(TG)の男性キャビンアテンダントの白人崇拝・有色人差別接客は、はたから見ていても露骨すぎて不愉快だ、ということをいろいろなブログに書いてきたが、そういう認識はインターネットの世界でもまったく広まらず、未だに「タイは親日国」「タイは微笑みの国」「白人植民地にならなかった素晴らしい国」と信じている人が多い。「タイ航空」でGoogle検索しても、私の文章は何ページもめくらないと出てこない。このことは残念である。

From Victim To Victor To Victim Again

He was the first African-American to become a member of the Rotary International Club in Thailand and the first African-American to have an audience with His Majesty, the King of Thailand.
My wife and I were not it Thailand very long before it became abundantly clear that the white man had transported the American brand of racism to this Southeast Asian countries in ways that were never documented or even known beyond those persons affected.

私は天皇を崇拝しないので、今ではどうでも良いことだが、「タイ国王戴冠60周年記念」行事の時に、今上天皇皇后がタイを訪れ参列した。私はその時タイに滞在していて、テレビで実況中継をずっと見ていたのだが、天皇皇后に対するタイ側の宮廷における扱いはひどいものだった。テレビは欧州小国の白人王族とタイ王族との歓談の様子などばかり流していて、日本の天皇に関する報道自体非常に少なかった。同じ時期にタイに滞在していてテレビを見ていた人ならわかっているはずである。日本の象徴があのように粗略に扱われたのだから、日本人なら怒っても当然なのだが、在タイ日本人やタイ愛好家は何の抗議の声も上げない。日本にこもっているタイヲタネトウヨに至っては「朝鮮人認定」してくる始末。

このブログを見ている人にだけでも、これらの事実はよく知ってもらいたいと思う。